TOEIC | 西宮北口の塾ならLEGLABO | ブログ

LEGLABO
LEGLABO
  • TOP
  • コンセプト
  • 時間割・授業料
  • 授業内容
  • 講師紹介
  • 卒業生の声
  • 特徴
    • 英語
    • 受験
    • 自習室
    • 小学生
    • 中学生
  • アクセス
  • ブログ
  • translate
  • LEGLABO
  • TOP
  • コンセプト
  • 時間割・授業料
  • 授業内容
  • 講師紹介
  • 卒業生の声
  • 特徴
    • 英語
    • 受験
    • 自習室
    • 小学生
    • 中学生
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 0798-69-1358
    0798-69-1358
    営業時間
  1. 西宮北口の塾ならLEGLABO
  2. ブログ
  3. TOEIC
  • 2025.06.20
    ブログ
    使役動詞の”make””let””have”は何が違う??
    使役動詞の”make””let””have”は何が違う?? 急激に暑くなりましたね☀️ 暑さで思ったよりも体力が奪われやすいので、体調管理にはくれぐれもお気をつけください。 さて、今回は使役動詞の違い…

    使役動詞の”make””let””have”は何が違う…

    使役動詞の”make””let””have”は何が違う?? 急激に暑くなりましたね☀️ 暑さで…

    MORE

  • 2025.04.25
    ブログ
    Q: 文法的に正しくないものはどれ?
    Q: 文法的に正しくないものはどれ? 中学英語レベルの問題です! ですが、高校生以上でも意外と知らない人が多い知識かもしれません。 現在完了とはどんな時制なのか?どんな言葉と一緒に使う…

    Q: 文法的に正しくないものはどれ?

    Q: 文法的に正しくないものはどれ? 中学英語レベルの問題です! ですが、高校…

    MORE

  • 2025.04.11
    ブログ
    “travel” “trip” “journey” は何が違
    “travel” “trip” “journey” は何が違う? 全て、『旅行』の意味だと覚えている人も多いと思います。 たしかにそれは間違ってはいないのですが、これらの言葉はそれぞれフォーカスしているポイ…

    “travel” “trip” “journey” は何が違

    “travel” “trip” “journey” は何が違う? 全て、『旅行』の意味だと覚えている…

    MORE

  • 2025.04.07
    ブログ
    “The early bird gets the worm,
    “The early bird gets the worm, but the second mouse gets the cheese.” この英語にはどんな教訓があるでしょう? 最初の英語は知っている人も多いかもしれないですね。 直訳すると『?』と…

    “The early bird gets the worm,

    “The early bird gets the worm, but the second mouse gets the cheese.” この…

    MORE

  • 2025.02.14
    ブログ
    ⭐️英検準1級レベルの英語クイズにチャレンジ!
    ⭐️英検準1級レベルの英語クイズにチャレンジ! 今回は英検準1級レベルの英語クイズです! 文脈から空所に入る単語を選んでください👍 レベルが上がってくると、似たような単語だけど意味が違う…

    ⭐️英検準1級レベルの英語クイズにチャレ…

    ⭐️英検準1級レベルの英語クイズにチャレンジ! 今回は英検準1級レベルの英語ク…

    MORE

  • 2025.02.07
    ブログ
    “spill the beans“ の意味は何でしょう?
    “spill the beans“ の意味は何でしょう? 今日は英語の慣用句についてのクイズです! 今回は日本語訳なしで、英語だけで考えてみましょう👍 今日のわんこはチワワのベルちゃんです🐶 #英語塾 #…

    “spill the beans“ の意味は何でしょう?

    “spill the beans“ の意味は何でしょう? 今日は英語の慣用句についてのクイズ…

    MORE

  • 2025.02.04
    ブログ
    なぜ仮定法で過去形を使うの?
    なぜ仮定法で過去形を使うの? 今日から10年に一度の大寒波ですね🥶 しっかりと暖かくして、体調を崩さないようにお気をつけください。 今日は、『なぜ仮定法で過去形を使うの?』という疑問…

    なぜ仮定法で過去形を使うの?

    なぜ仮定法で過去形を使うの? 今日から10年に一度の大寒波ですね🥶 しっかりと…

    MORE

  • 2025.01.28
    ブログ
    『値段が高い』の意味の『high』と『expensive』っ
    『値段が高い』の意味の『high』と『expensive』ってどうやって使い分ける? 『値段が高い』の意味を表す言葉はいくつかありますが、よく使う代表的な形容詞がこの2つだと思います。 それぞ…

    『値段が高い』の意味の『high』と『expe…

    『値段が高い』の意味の『high』と『expensive』ってどうやって使い分ける? 『…

    MORE

  • 2024.12.25
    ブログ
    If I __________ a reindeer, I
    If I __________ a reindeer, I would give rides to children. 『もしトナカイを持っていれば、子供たちを乗せるのに。』 今回はクリスマスにちなんだ英語クイズです! 空所に入るのは、a〜c…

    If I __________ a reindeer, I

    If I __________ a reindeer, I would give rides to children. 『もしトナカイ…

    MORE

  • 2024.11.25
    ブログ
    『関係代名詞の制限用法と非制限用法って何?』
    『関係代名詞の制限用法と非制限用法って何?』 制限用法と非制限用法って聞いたことはあるけど違いはよくわからない…という人も多いと思います。 違いがよくわかる例文を用意したので、これ…

    『関係代名詞の制限用法と非制限用法って…

    『関係代名詞の制限用法と非制限用法って何?』 制限用法と非制限用法って聞い…

    MORE

  • 2024.11.01
    ブログ
    『When life gives you lemons, m
    『When life gives you lemons, make lemonade.』ってどんな意味? 今回は英語クイズです! この英語のことわざの意味、知っていますか?🍋 意味を予想してから、スワイプしてみてくださいね😊 …

    『When life gives you lemons, m

    『When life gives you lemons, make lemonade.』ってどんな意味? 今回は英語…

    MORE

  • 2024.10.28
    ブログ
    『get up』と『wake up』って何が違うの?
    『get up』と『wake up』って何が違うの? どちらも起きるという意味で習った人が多いかもしれませんね。 それでも間違いではありませんが、この2つの動詞が表す行動は結構違いますよ! 例文…

    『get up』と『wake up』って何が違うの?

    『get up』と『wake up』って何が違うの? どちらも起きるという意味で習った人…

    MORE

  • 2024.10.11
    ブログ
    急に気温が下がって、一気に秋モードになりましたね🍂
    急に気温が下がって、一気に秋モードになりましたね🍂 うっかり上着を持たずに半袖で出掛けて、寒い思いをしました😅 さて、今日は語法についての英語クイズです!! 大学受験では必須の知識です…

    急に気温が下がって、一気に秋モードにな…

    急に気温が下がって、一気に秋モードになりましたね🍂 うっかり上着を持たずに半…

    MORE

  • 2024.10.02
    ブログ
    今日は英語の疑問です!🐣
    今日は英語の疑問です!🐣 似たような意味で使い分けが分かりにくい3つの単語をピックアップしました! 例文を見て使用場面をイメージすることが、違いを覚えるコツですよ👐 今日のわんこは、パ…

    今日は英語の疑問です!🐣

    今日は英語の疑問です!🐣 似たような意味で使い分けが分かりにくい3つの単語を…

    MORE

  • 2024.09.24
    ブログ
    ようやく涼しくなり、心地よい天気ですね💁‍♀️
    ようやく涼しくなり、心地よい天気ですね💁‍♀️ 今日は英語クイズです!🐣 高校1〜2年生レベルの文法の問題です。 ぜひチャレンジしてみてください💪💪 今日のわんこはプードルのるなです🐶 #英語塾…

    ようやく涼しくなり、心地よい天気ですね…

    ようやく涼しくなり、心地よい天気ですね💁‍♀️ 今日は英語クイズです!🐣 高校1〜2…

    MORE

  • 2024.09.11
    ブログ
    今日は『my friend』と『a friend of mi
    今日は『my friend』と『a friend of mine』の違いについてです! もしかしたら、「my friendだと友達が1人しかいないという意味になる」と習った人もいるかもしれませんね。🤔 この二つはそこ…

    今日は『my friend』と『a friend of mi

    今日は『my friend』と『a friend of mine』の違いについてです! もしかしたら…

    MORE

  • 2024.09.09
    ブログ
    今日は英語クイズです!
    今日は英語クイズです! 今回は高校受験レベルの問題にしてみました。 基礎的なものですが重要な知識が問われているので、しっか正解してもらいたいですね👐 今日のわんこはパピヨンのそらくん…

    今日は英語クイズです!

    今日は英語クイズです! 今回は高校受験レベルの問題にしてみました。 基礎的な…

    MORE

  • 2024.09.04
    ブログ
    まだまだ暑い日が続きますが、インスタだけでも秋気分を•••と
    まだまだ暑い日が続きますが、インスタだけでも秋気分を•••と思い、インスタを今日から秋仕様にしてみました🍂 今日は、『wear』『put on』『get dressed』の違いについてです! 場面をイメージ…

    まだまだ暑い日が続きますが、インスタだ…

    まだまだ暑い日が続きますが、インスタだけでも秋気分を•••と思い、インスタを今…

    MORE

  • 2024.08.30
    ブログ
    台風は暴風域は抜けたそうですが、大雨に警戒が必要みたいですね
    台風は暴風域は抜けたそうですが、大雨に警戒が必要みたいですね☔️☔️ さて、今日は英語クイズです! 英検準1級レベルの問題にチャレンジしてもらいます💁‍♀️ 今日のにゃんこはスコティッシュ&ブ…

    台風は暴風域は抜けたそうですが、大雨に…

    台風は暴風域は抜けたそうですが、大雨に警戒が必要みたいですね☔️☔️ さて、今日…

    MORE

  • 2024.08.29
    ブログ
    今回の台風は自転車並みの遅さみたいですね…🚲🌀
    今回の台風は自転車並みの遅さみたいですね…🚲🌀 関西は週末にかけて警戒が必要らしいので、今のうちに備えておきましょう👐 今回は『too』『very』『so』の違いについてです! よく似ていて混同…

    今回の台風は自転車並みの遅さみたいです…

    今回の台風は自転車並みの遅さみたいですね…🚲🌀 関西は週末にかけて警戒が必要ら…

    MORE

  • 2024.07.17
    ブログ
    TOEIC文法問題攻略のために【初心者向け】
     TOEICのPart5の文法問題攻略にまず絶対に必要なのは、   ・中学レベルの文法を理解している ・それぞれの品詞の役割や特徴を理解している   この2つだと思っています。   公式問題集を解い…

    TOEIC文法問題攻略のために【初心者向け】

     TOEICのPart5の文法問題攻略にまず絶対に必要なのは、   ・中学レベルの文法…

    MORE

  • 2024.06.22
    ブログ
    TOEICのリスニングのアクセント
    TOEICのリスニングはもちろん英語ですが、英語の中でもアメリカ英語、カナダ英語、イギリス英語、オーストラリア英語と分かれています。TOEICのリスニングが全然分からないときがある、と感じ…

    TOEICのリスニングのアクセント

    TOEICのリスニングはもちろん英語ですが、英語の中でもアメリカ英語、カナダ英語…

    MORE

  • 2024.06.21
    ブログ
    TOEICで990点満点取るには?
    私のTOEICの最高スコアは985点(L:495点 R:490点)で、990点を取るために勉強を継続しています。この「990点満点まであと少し」という結果を受けて感じたのが、TOEICのReadingで満点を取るこ…

    TOEICで990点満点取るには?

    私のTOEICの最高スコアは985点(L:495点 R:490点)で、990点を取るために勉強を…

    MORE

  • 2024.05.14
    ブログ
    TOEIC PART7のポイント【900点以上目指す人向け】
    最後は、PART7のポイントについて発信します!PART7で全問正解、もしくはそれに近い正答率を出すためには、「全部読んで解く」ことが基本的に必要となります。 時間配分としては、PART7に55分…

    TOEIC PART7のポイント【900点以上目指す…

    最後は、PART7のポイントについて発信します!PART7で全問正解、もしくはそれに…

    MORE

  • 2024.05.11
    ブログ
    4月21日(日)のTOEIC結果
    TOEICの結果について   4月21日(日)午後のTOEICの結果がオンラインで見られるようになったので、感想もあわせて報告します!  最高点を更新することはできましたが、990点の満点まではあと一…

    4月21日(日)のTOEIC結果

    TOEICの結果について   4月21日(日)午後のTOEICの結果がオンラインで見られる…

    MORE

  • 2024.05.10
    ブログ
    TOEIC PART6のポイント
    今回はPART6のポイントについて発信します!   TOEICのPART6は長文の穴埋め問題です。 空所前後の文の内容や接続関係を見て、最もふさわしいものを選んでいきます。 長文は大体100語前後の文が…

    TOEIC PART6のポイント

    今回はPART6のポイントについて発信します!   TOEICのPART6は長文の穴埋め問題…

    MORE

  • 2024.05.07
    ブログ
    TOEIC PART5のポイント
    PART5は短文の穴埋め問題です。 850、900点以上を目指すのであれば、ここは20問を10分程度で仕上げるのが理想的です!   PART5のポイントは、問題のパターンを瞬時に判断して、早く解ける問…

    TOEIC PART5のポイント

    PART5は短文の穴埋め問題です。 850、900点以上を目指すのであれば、ここは20問…

    MORE

  • 2024.04.30
    ブログ
    TOEIC 【Reading】のポイント
    今回からTOEICのReadingにおけるポイントを発信していきます!^^Reading全体で大事なポイントを今日はお伝えします。 TOEICのReading全体で意識しないといけないのは、「時間配分」と「全て…

    TOEIC 【Reading】のポイント

    今回からTOEICのReadingにおけるポイントを発信していきます!^^Reading全体で…

    MORE

  • 2024.04.28
    ブログ
    TOEIC Listeningパート まとめ
    これまでTOEICのListeningテストのパートごとにポイントを発信してきました。 リスニングのパート全体を通して言える大事なポイントは、   ①    集中力 ②    先読み力 ③    切り替え力   この3…

    TOEIC Listeningパート まとめ

    これまでTOEICのListeningテストのパートごとにポイントを発信してきました。 リ…

    MORE

  • 2024.04.27
    ブログ
    TOEIC PART3・4のポイント
    今回はPART3・4です。 PART3・4で最も大事なのは「先読み」です。   この先読みをしっかりすることで、リスニングの音声のどこに注目して聞けばよいかポイントがよく分かるので解きやすくなり…

    TOEIC PART3・4のポイント

    今回はPART3・4です。 PART3・4で最も大事なのは「先読み」です。   この先読み…

    MORE

  • 2024.04.26
    ブログ
    TOEIC PART2のポイント
    今回はTOEICのPART2についてです。   PART2はTOEICのListeningの中でも最も瞬発力と集中力が問われるパートです。 また、このパートではメンタル面として切り替え力も必要です。 問題の内容と…

    TOEIC PART2のポイント

    今回はTOEICのPART2についてです。   PART2はTOEICのListeningの中でも最も瞬発…

    MORE

  • 2024.04.25
    ブログ
    TOEIC PART1のポイント
    今回からTOEICのそれぞれのパートの攻略法についてお話します。まず、PART1です。 1枚の写真を見てそれに合う英語の文を4つの選択肢から選ぶ問題です。 簡単そうに思われがちですが、意外と侮…

    TOEIC PART1のポイント

    今回からTOEICのそれぞれのパートの攻略法についてお話します。まず、PART1です…

    MORE

  • 2024.04.24
    ブログ
    TOEICと英検の比較【ブログ再開します!】
    今日からブログ再開します!英語学習についてさまざまなポイントから発信していきますのでお楽しみに♪今までこちらのブログは森脇が担当しておりましたが、今回から私「吉田」が担当いたします…

    TOEICと英検の比較【ブログ再開します!】

    今日からブログ再開します!英語学習についてさまざまなポイントから発信してい…

    MORE

NEW

  • 2025.06.20

    使役動詞の”make””let”...
    使役動詞の”make””let””have”は何が違う?? 急激...

  • 2025.06.13

    “You can’t have your ...
    “You can’t have your cake and eat it too.”はど...

  • 2025.05.30

    なぜ”one”は『ワン』と...
    なぜ”one”は『ワン』と発音するの? 誰もが一度は...

  • 2025.05.12

    “pull one’s leg”の意...
    “pull one’s leg”の意味は? 今回の英語クイズは...

  • 2025.05.02

    “I’m loving it.”って...
    “I’m loving it.”って文法的に正しいの? このフ...

  • 2025.04.25

    Q: 文法的に正しくない...
    Q: 文法的に正しくないものはどれ? 中学英語レベ...

  • 2025.04.11

    “travel” “trip” “jour...
    “travel” “trip” “journey” は何が違う? 全て、...

  • 2025.04.07

    “The early bird gets ...
    “The early bird gets the worm, but the second m...

VIEW MORE

CATEGORY

  • ALL
  • 英語
  • 受験
  • 自習室
  • 小学生
  • 中学生
  • ニュートレジャー
  • プログレス
  • 和訳
  • TOEIC
  • 英検

ARCHIVE

  • 2025/062
  • 2025/053
  • 2025/043
  • 2025/033
  • 2025/026
  • 2025/016
  • 2024/123
  • 2024/112
  • 2024/104
  • 2024/095
  • 2024/0810
  • 2024/0725
  • 2024/0637
  • 2024/0535
  • 2024/048
  • 2023/081
  • 2023/062
  • 2023/051
  • 2023/048

TAG

  • 西宮北口
  • 塾
  • ライティング
  • リスニング
  • 体験
  • 進学校
  • 共通テスト
  • 読解
  • 多読
  • 苦手
  • 個別
  • リーディング
  • スピーキング
  • 単語
Contact us

まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら
  • 0798-69-1358
  • メールでお問い合わせ

      お問い合わせ

  • LINE

    LINEでお問い合わせ

  • SNSを見る
    • instagram
  • instagramを 見る
logo
  • TOP
  • コンセプト
  • 時間割・授業料
  • 授業内容
  • 講師紹介
  • 卒業生の声
  • 特徴
  • 英語
  • 受験
  • 自習室
  • 小学生
  • 中学生
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
LEGLABO
〒662-0832
兵庫県西宮市甲風園1丁目7-3 佐々木ビル4F・5F
TEL:0798-69-1358
    © 2022 西宮北口の「つかえる」受験英語塾 LEGLABO(レグラボ)