TOEIC PART7のポイント【900点以上目指す人向け】
最後は、PART7のポイントについて発信します!
PART7で全問正解、もしくはそれに近い正答率を出すためには、「全部読んで解く」ことが基本的に必要となります。
時間配分としては、PART7に55分使えることが理想的です。PART7は全部で54題ありますので、1問にかけられる時間はおよそ1分です。
もちろん全ての問題を1分で解くわけではなく、問題によっては1分もかけずに解けるものもありますし、1分以上かけないと解けないものもあります。
ただ、感覚として、「1問1分」と言われるとかなりテンポよく解いていかないと終わらない感じがしますよね。その感覚を持っておくことが大事です!
問題構成は、シングルパッセージ、ダブルパッセージ、トリプルパッセージと後半になるにつれて読む文章量が増えていきます。
そうです、疲れがピークになる時間に最も読む量が多いトリプルパッセージがやってくるんです・・・^^;
前半の問題に悩んで時間をかけすぎてしまうと、最も時間が必要なトリプルパッセージの問題を解く時間がなくなって、最後は塗り絵(テキトーにマークシートを塗りつぶすこと)をして終わる、ともったいないことになってしまいます、、、
文章量に圧倒されてしまう方も多いと思うのですが、トリプルパッセージの問題の難易度自体は高くないこともよくあります。文章量が多い=問題が難しい、ということは決してありません。
時間がない故に、最後の簡単な問題を諦めてしまうケースは多いと思います。
なので、「1問1分」というテンポ感を意識して、全ての問題を解いていく必要があります。
分からない場合はマークシートにチェックをしておいて、最後まで解いてからもう1度解いてみるのもいいかと思います。
解き方としては、
「問題を読む→本文を読む(大体1段落目ぐらい)→問題を解く→次の問題を読む→本文に戻って続きから読む→問題を解く」…という風に繰り返していくのが基本のやり方となります。
問題を読むときに選択肢は読まない方がいいと思います。選択肢は誤った内容も含まれているので、誤った情報も頭に残っている状態で本文を読んでしまうと、変な風に解釈してしまうことがあるからです。
後はシンプルに、選択肢まで読んでいると時間が足りなくなります、、、
ダブルパッセージ、トリプルパッセージになるとなかなか上記のやり方で良いリズムに乗って解けなくなるときがあります。
その時はいったん解けない問題は飛ばして、次の問題を読む→本文の続きを読む、という風にとりあえず解ける問題を解きながら最後まで読んだ後で、その分からなかった問題を考えます。
ダブルパッセージ、トリプルパッセージは複数の文書を読まないと分からない問題もあるので、最後まで読むことで分からなかった問題が解けることがあります。
また、それぞれのパッセージに対する最初問題は、「What is the purpose of the article? (この記事の目的は何ですか。)」のように、1つのパッセージ全体のテーマを問われる傾向があります。
1パラグラフまで読んで分かることもありますが、はっきりと分からないときもあります。
そんなときも、一旦次の問題を読んで本文の続きを読んでいくのをおすすめします。
全体のテーマや内容を問う問題は最後まで読めば大体分かりますし、そのタイプの問題の間違い選択肢は、明らかに間違っていると分かるものばかりです。
こんな風にPART7は時間との戦いのパートになるので、戦略的に考えながら解いてみましょう!
今まで紹介したListening、Readingのポイントが、私が実際に965点や985点を取った際に意識していたことです。
上級者向けのポイントにはなりましたが、なかなか900点の壁が越えられない、、、といった方などはよろしければ参考にしてください!
たくさんの演習量を積むことも大事ですが、「それぞれの問題を自分で説明できるレベルまで理解する」ところまで引き上げることも重要です。
問題集や参考書で間違えた問題はもちろん、正解した問題も自分で解説できるレベルまで理解することで、より確かな知識となります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西宮北口で小学生から大人までを対象に受験英語指導、TOEIC&英検対策、進学校の補習、IELTS&TOEFL対策、多読指導をしています。 西宮北口周辺だけでなく、門戸厄神、甲東園 、仁川、逆瀬川、宝塚、夙川、苦楽園、甲子園、香櫨園、阪神西宮、芦屋川、武庫之荘、塚口、岡本からもたくさんの方が通われてます。 お問い合わせ、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡ください。
新たに、短期TOEIC/英検対策講座を始めました! 対面・オンラインともに対応しています。 詳しくはこちら!
----------------------------------------------------------------------
LEGLABO
住所:兵庫県 西宮市 甲風園 1-7-3 エスアセットビル4F・5F
NEW
-
2024.11.25
-
2024.11.01『When life gives you...『When life gives you lemons, make lemonade.』...
-
2024.10.31LEGLABOの英検対策クラ...LEGLABOの英検対策クラスが開講します! 今回は新...
-
2024.10.28『get up』と『wake up...『get up』と『wake up』って何が違うの? どちら...
-
2024.10.11急に気温が下がって、...急に気温が下がって、一気に秋モードになりました...
-
2024.10.02今日は英語の疑問です!🐣今日は英語の疑問です!🐣 似たような意味で使い分...
-
2024.09.24ようやく涼しくなり、...ようやく涼しくなり、心地よい天気ですね💁♀️ 今日...
-
2024.09.16今日はレグラボの世界...今日はレグラボの世界史です! 今回の問題は東南ア...