定着しやすい 効率的な教授法
インプットとアウトプットを両立
fv4

受験英語指導専門塾
LEGLABOの想い

子供たちが、あれだけ膨大なエネルギーと時間をかけて取り組む受験英語のための学習で、もう少し『使える英語』『正しい勉強法』が身につけられたらな。
これが受験英語指導専門塾であるLEGLABOを創設するにあたって、その根底にあった想いです。
Animation

アニメーションで紹介

About

語学習得の基礎となる練習を徹底

About
About
About

語学習得の基礎となる練習を徹底

入試や試験対策を徹底しながら、使える英語の習得を目指す塾を西宮北口で営んでおります。覚えるべきことが増える中学生や高校生、時間がたっぷりある小学生と、年齢と目標に合わせて効率よく能力を伸ばすためのコースを用意しております。インプットに偏重せず、音声を使ったアウトプットの練習を積極的に取り入れております。聞く、読む、書く、話すといった4つの技能をバランスよく鍛え、授業内容のスムーズな定着に繋がる理解力を育てます。学習環境の支援として、授業がない日でもご利用いただける自習室も設けました。

Menu

授業の時間割と必要な費用を詳しく記載

クラス別の時間割や対応時間、授業料や教材費などの必要な費用を掲載しました。分かりやすい料金提示を心がけ、安心してご利用いただけるよう努めております。 

LEGLABO 指導方針

小学部指導方針

小学部指導方針

中1~中2前半までに学習するレベルの英文を使って「聞く」「話す」力をじっくりとつけます。 
中学部指導方針

中学部指導方針

中学校の成績はもちろん、最終的にお子様の志望校の英語入試で高得点が取れるように指導します。 
高校部指導方針

高校部指導方針

志望する大学の英語入試で高得点が取れるように指導します。高等部でも「塾スタイル」を踏襲し、講義⇒宿題⇒小テスト⇒成績不振者対応の一連の流れを徹底します。
Access

周辺エリアから通える駅近の好立地

LEGLABO

住所

〒662-0832

兵庫県西宮市甲風園1-7-3

エスアセットビル4F・5F

Google MAPで確認する
電話番号

0798-69-1358

0798-69-1358

定休日

日曜日

※時期によって異なります。

詳しくは別サイトをご覧ください。

ホームページ

https://www.leglabo.jp/

アクセス

最寄り駅の西宮北口駅から歩いてすぐの好立地です。モスバーガーさんの正面でココ壱番屋さんの上です。

Teachers

指導にあたる講師のプロフィールを紹介

LEGLABO 講師紹介

在籍している講師の経歴や実績を掲載しております。英国大学院で英語教授法の修士課程を修了した講師や、英検1級とTOEIC満点を保持する講師が指導を行っております。
森脇 教雄
Norio Moriwaki
講師
創立に到るまで
大学在籍中は「灘中・灘高合格者数日本一」を誇る進学塾で4年間英語講師として指導に当たります。大学卒業後、別の大手進学塾に就職し、10年間に渡り、英語を指導するかたわら、教室責任者、英語科リーダー、エリ...
背景
5年間、共同で塾経営に携わった後、コーチングと出会ったことがきっかけで、40歳を機に家族を連れて英国大学院留学を決意。TESOLの修士課程で英語教授法を学ぶ傍ら、現地小学校の5年と6年生クラスに二人の我が子...
学歴
関西学院大学法学部政治学科卒業ブリス...
関西学院大学法学部政治学科...
飯室 諮
Hakaru Iimuro
講師
ご紹介
英語との出会いは小学5年時に父親の海外赴任に同行する形でシンガポールに引っ越したことがそもそもの始まり。「シングリッシュ」に囲まれながらも、帰国する頃には同じマンションに暮らす西洋人との普段のコミュ...
学歴
甲南大学経営学部国際経営学科卒業インタースクール大阪本校翻訳日英コース本科4終了
職歴
翻訳家
翻訳家
ブラッド・ランド
Brad Land
英語教室 Kokopelli English 代表
ご紹介
大手学習塾にて小学生から中学生を対象とした英語指導におけるaural/oral面を担当するなど、日本において20年以上の英語指導キャリアを持つ。独立した後は、英語教室Kokopelli Englishを立ち上げ、自身の指導対象...
柴沼 幸子
Sachiko Shibanuma
講師
ご紹介
外大卒業後、18年間で4つの企業に勤務。業務上必要だった英語を実務で習得。一番長く務めたのは、当時国際展開を図っていた時期に総合職で中途採用された公文。採用理由は、英語力ではなく、前職で大規模コンベン...
学歴
神戸市外国語大学外国語学部ロシア語学科卒業大阪公立大学(旧大阪府立大学)大学院修士課程(人間社会学研究科言語文化学英語学)修了
職歴
実務翻訳家(医薬、工学、ビジネス、言...
実務翻訳家(医薬、工学、ビ...
森谷 卓也
Takuya Moritani
講師
ご紹介
高校生時代の苦手科目は英語。 現役で大学に進学。と言うと聞こえはいいが、第一志望の大学には不合格。どうしても諦めきれず、一度は入った大学をやめて再受験。けれども結果は不合格。現実はそんなに甘くない。...
学歴
釧路公立大学経済学部経済学科中退龍谷大学文学部英語英米文学科卒モスクワ国立大学アジア・アフリカ学院大阪大学大学院言語文化研究科(現:人文学研究科)博士前期課程修了
吉田 香菜
Kana Yoshida
講師
ご紹介
中学校での英語の授業が英語学習の始まり。中学で英語が得意科目となり、英語教育に力を入れている高校へと進学。高校時代から、オールイングリッシュの授業や英語でのディベートなどに取り組む。大学在学中には...
学歴
同志社大学グローバルコミュニケーション学部英語コース卒業
資格
TOEIC 985点英検1級
TOEIC 985点英検1級
Voice

授業の感想や後輩へのメッセージを掲載

LEGLABO 卒業生の声

入塾後のイメージをしていただきやすいよう、卒業生から寄せられた声を紹介いたします。入塾のきっかけや授業を受けた感想、これから学ぶ方へのメッセージを掲載しました。
AdobeStock_169631565
「塾の先生」というより、人生の先輩です。
pixta_87186958_M (1)
先生は私の質問に何でも答えてくれた。
卒業生の声 (13)
自分に合った対策を考えてく...
LEGLABOに通うようになったきっかけは?高1の夏に学校のカナダ研…
卒業生の声 (2)
共通テストでは苦手だったリ...
LEGLABOに通うようになったきっかけは?中学3年生の頃、学校の英…
画像2237
2025.06.13
“You can’t have your cake and
画像2233
2025.05.30
なぜ”one”は『ワン』と発音するの?
画像2228
2025.05.12
“pull one’s leg”の意味は?
画像2223
2025.05.02
“I’m loving it.”って文法的に正しいの?
Blog

英語学習に関するさまざまな情報を発信

LEGLABO 講師ブログ

LEGLABOの英検1級講師がTOEICや英検についてなど、英語学習に関するさまざまな情報を発信します。 多角的な視点から情報をお届けしますので、ぜひご覧ください。LEGLABOの最新情報のお知らせをする場合もございます。
Feature

特徴

  • 能力を引き上げる音声指導と訓練

    将来の入試や数々の試験を想定し、多角的なアプローチで支援する受験英語指導塾を西宮北口で営業しております。身体に学習内容を定着させるため、口と耳を多用する練習を積極的に取り入れております。